適当にやっていく2020.01.03 09:48しないことリストpha2015 (2018文庫化)だいわ文庫2020年、一冊目。年末年始は何かとなんかやりたくなってしまうので、自分に逆張り作戦。最もよかった点は、コンサマトリーという言葉を知ったこと。コンサマトリー(自己充足的)アメリカの社会学者、タルコット・パーソンズによって...
分人のダイナミクス2019.12.31 14:51私とは何かー「個人」から「分人」へ平野啓一郎2012講談社現代新書分人思想について本当の(あるいは嘘の)自分・自分の中心は存在しない個性は分人の構成比率によって決定される他人から個人として勝手に規定され、矮小化されることが不安を引き起こす「普通の人」=社会的分人は幹細胞・胚の状態...